ジュゴンの名前を考える
2007年08月08日
おもてなしの街、銀座でロハスな歯科を目指す!
大山歯科クリニック 院長より
ジュゴンの名前募集
沖縄の海にすむ「人魚」に名前をつけて
世界自然保護基金(WWF)ジャパンは、沖縄県名護市辺野古の大浦湾でよく目撃される、尾びれに傷があるジュゴンの名前を募集している。「名づけの親」にはジュゴンの写真が贈られる。10月15日締め切り (8月8日 朝日新聞より)
つい先日、ジュゴンはレッドデータの絶滅危惧ⅠA となったことが掲載されましたので、とても注目される記事だと思います。8月6日の院長のブログもご参照ください。
夏休みですし、子ども達が環境の勉強をするきっかけには良いかもしれません。
家族でこの傷を負ったジュゴンちゃんの名前を考えています。
WWFは当院からそして個人的にも募金をしています。
受付に募金箱を置いているのですが、あまり集まらずWWFの環境保護活動へはたいした貢献ができていないのが現状です。
今後、何らかの方法でもっと環境保護活動への参加援助をしていきたいと思っています。
このジュゴンちゃんの名前に採用されたらうれしさのあまり、バシッと寄付しちゃったりして!