1月の勉強会
2018年01月29日
こんにちは!
歯科衛生士の沼田です。
2018年が始まりあっという間に一ヶ月が過ぎ去ろうとしています。
関東地方では雪が降り新年早々厳しい寒さが続きますね。
今日は新年1回目の勉強会が行われました。
今回は田中先生から今後の勉強会について、
毎月おこなっている勉強会はもうすぐ61周年になる大山歯科にと
安倍内閣総理大臣は2018年を「実行の一年」
また2018年のスローガンは「今のありがとう、20年後もありがとう、100歳でありがとう」です。
健康寿命と平均寿命と言う言葉をご存知の方も多いと思いますが平
Roombaが登場&禁煙は大事です。
2018年01月19日
大山歯科クリニックに⭐Roomba が登場。WELCOME!
副院長大山晃代です。
皆が帰った後も大山歯科クリーニング隊長”R.O.T”ルンバ、大山歯科、隊長!!は一緒に働いてくれる素晴らしいスタッフになります。かわいいpetのようです⭐クリーニングといえば歯!
歯のクリーニング中に大学生の患者様(ご本人は非喫煙者)から話の中で、20代学生さんの間で加熱式タバコ喫煙者が急速に増えていると聞きました。成分は通常のタバコといっしょでニコチンなどの有害物質は含まれています。おしゃれに敏感な若者世代が1、煙が出ないので服ににおいがつかない2、体に害がない3、フレーバーがあり、おしゃれなどの理由で使用しているとのことでした。若い世代にしっかりした知識をお知らせする義務があるなと感じました。
なぜならば、「正しい知識をもっと早く教えてくれる人がいればよかった」と30代〜50代で後悔なさっていらっしゃる方がとても多いからです。「なんで私は歯茎が引き締まっているのにこんなに歯周病がすすんでしまったのでしょう」と悩んでいらっしゃいます。
予防先進国スウェーデンの研修で驚いたことは、喫煙、口腔内の治療履歴などリスクファクターのある方のクリーニング料金が違ったり、民間の保険料が違っていたりします。口腔内の環境を守るために理にかなったシステムだと思いました。日本は予防先進国学ぶことは多いと思います。意識の改革のように思いました。
大山歯科クリニックの患者様は多くの方々がしっかりとした歯周病と喫煙の関係、危険要素を理解してくださっています。歯周病は心筋梗塞、脳梗塞につながるおそれがあることを予防するため禁煙にご協力いただけることはありがたいことです。これからもスタッフ一同メインテナンスを徹底し、健康寿命を延ばすお手伝いができたらうれしいです。
新年会
2018年01月05日
今年も一年ありがとうございました。
2017年12月31日
2017年大山歯科クリニック忘年会・送別会@”il Cardinale”
2017年12月28日
2017年今年も皆様大変お世話になりありがとうございました。
大山歯科クリニック開院60周年の記念すべき年でした!!50年勤務してくださった歯科衛生士の鏡、新垣さんの退職など感慨深い、感謝でいっぱいの年でもありました。多くの患者様が会長、新垣さんのタッグ、歴代のドクタースタッフのおかげで4世代にわたり今も大山歯科クリニックとご縁をいただいております。これからも現在のスタッフ一丸となり、患者様のライフスタイルに合わせ、生涯を考える良き伝統を守りたいと思います。
年の瀬の6丁目は『光みち』は例年より華やかです。谷口吉生氏のデザインによる銀座sixの外観のひさし、のれんをイメージして作られたデザイン、角のFENDIの入り口の上のデザインもアーチ型にライトアップで輝いています。今日は12月28日です。午前診療、午後は大掃除!!皆で一年のほこりをぬぐい去りました。そして夜は待ちに待った初、銀座SIX(以前の大山歯科のあった場所)でイタリアン、トスカーナ料理のil Cardinaleにて忘年会・送別会をしました。4年勤務の塩津さんが結婚してに神戸に行く送別会も兼ねて。末永くお幸せに。また東京で戻ったらきたいと。ありがたいです。good luck! お疲れ様でした。
⭐️大山歯科クリニックMerry Christmas⭐️
2017年12月24日
第3回アライナー医療研究会@昭和大学
2017年12月23日
年末年始のお知らせ
2017年12月20日
12月28日(木)の午後 から 翌年1月4日(木)まで休診とさせいただきます。
1月5日(金)からは通常通り診療致します。
12月の勉強会です
2017年12月14日
こんにちは!
歯科衛生士の河田です。
寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今日は月例の勉強会を行いました。
歯科衛生士の塩津さんからはMTM(
大山歯科に通われている方にはとてもよく理解していただいてると
定期検診やクリーニングなどで拝見させていただいておりますが、
受付の小山さんからは器具・
大山歯科では滅菌・消毒に力を入れており、
歯科衛生士の紺野さんからは症例発表をしていただきました。
大山歯科クリニック一同、
4th JAPAN AcADEMY OF ALIGER ORTHODONTICS
2017年12月09日